日本吹奏楽界を牽引する〝シエナ・ウインド・オーケストラ〟の精鋭メンバーによるスペシャルコンサート!
出演
シエナ・ウインド・オーケストラ/Siena Wind Orchestra
1990年に吹奏楽の可能性を追求すべく結成されたプロフェッショナルのウインド・オーケストラ。現在、文京シビックホールを拠点に演奏活動を展開しており、定期演奏会のほか全国各地での音楽祭やイベントへの参加、文化庁学校巡回公演等の青少年育成事業への出演、管楽器の特色を生かした多様なアンサンブルユニットによるコンサートや吹奏楽クリニック等、年間100回を超える事業を展開している。
2002年には首席指揮者に佐渡裕を迎え、毎年全国ツアーを展開するほか、最近では飯森範親、原田慶太楼、宮川彬良、青島広志など多彩な指揮者を客演に迎え、幅広いレパートリーを生かした活動を広げている。2017年には挾間美帆をコンポーザー・イン・レジデンスに迎え、2019年には国内外8名の作曲家に委嘱した新曲を一気に演奏するなど吹奏楽作品の普及にも積極的に取り組んでいる。2010年10月から東京都文京区および文京シビックホールとの事業提携を皮切りに、現在までに学校法人尚美学園、国立大学法人上越教育大学、上越文化会館、名古屋音楽大学、静岡県富士市、富士ロゼシアター、びわ湖芸術文化財団と事業提携を結び、これまでの幅広い演奏活動とともに地域や教育機関と密着した活動も積極的に展開している。
CD・DVDも多数収録しており、最近ではエイベックスから「佐渡×シエナ バーンズ:交響曲第3番」「ブラスの祭典BEST」や「スパーク&シエナ2」、スクウェア・エニックスから「ファイナルファンタジーⅦ×ブラバン!!」、ユニヴァーサルミュージックから「ブラバン・ディズニー!~シエナ・スタイル~」をそれぞれリリースし、いずれも大きな話題を呼んでいる。
オフィシャルHP http://sienawind.com/
- 窪田恵美(フルート)
- 﨑本絵里菜(オーボエ)
- 木内倫子(クラリネット)
- 宮崎寿理(ファゴット)
- 榮村正吾(サクソフォン)
- 山下裕也(ホルン)
- 砂川隆丈、熊代祐子(トランペット)
- 長谷川貴大(トロンボーン)
- 齋藤 充(ユーフォニアム)
- 山岸明彦(テューバ)
- 関 聡(打楽器)
プログラム
- イベール:3つの小品
- ヘンデル:「王宮の花火の音楽」より
- ビゼー:カルメン組曲
- 福田洋介:さくらのうた
ほか
司会 山下まみ/YAMASHITA Mami
北海道出身、9月13日生まれ。2002年、ハウス食品「うまいっしょ」のCMでデビュー。地元北海道で、CMや情報番組のリポーター、札幌テレビ放送での人気番組「1×8いこうよ!」の1×8ガールズなどを務める。その後声優を目指し、上京。のち、青二プロダクションに所属。
以下主な出演作品は、アニメ:けものフレンズ(マーゲイ役)、BanG Dream!(山吹千紘役)、テレビ:NHK「NEWS WEB」コーナー担当、ゲーム:Tokyo 7th Sisters(九条ウメ役)、龍が如く5 夢、叶えし者(山下まみ役)、コトダマン(リーフ他)、歌:東京ディズニーリゾート40周年ドリームゴーラウンドインコンサート スペシャルシンガーズ、司会:BRA★BRA FINAL FANTASY BRASS de BRAVO with Siena Wind Orchestraなど、他多数。
チケット情報 ~4月12日(土)10時チケット発売開始~
料金【全席指定】
- 一般 2,000円
- 青少年(24歳以下)1,000円
- 高校生以下 500円
※6歳以上入場可
プレイガイド
- 滋賀県立文化産業交流会館(窓口・オンライン)
TEL:0749-52-5111
(平日8:30~19:00、土日祝8:30~17:00/月曜日休館・祝日の場合は翌日)
- びわ湖ホールチケットセンター(現金・窓口のみ)
TEL:077-523-7136
(10:00~19:00/火曜日休館・祝日の場合は翌日) - ローソンチケット(Lコード:54261)
楽器クリニック
プロ直伝 これが本物のトレーニング!
公演前にシエナ・ウインド・オーケストラ メンバーによる楽器クリニックを開催!楽器のお手入れ方法から姿勢、音出し、日々の練習方法など、楽器上達に必須の基礎のあれこれをプロに教わってみませんか?吹奏楽部に入部したての楽器初心者はもちろん、もう一度基礎から見直したい方にもおすすめです!
クリニックの様子は聴講していただけます。
日時
令和7年6月22日(日)10時~12時
会場
練習室 ほか
楽器
フルート、オーボエ、クラリネット、ファゴット、サクソフォン、ホルン、トランペット、トロンボーン、ユーフォニアム、テューバ、打楽器
応募対象者
次の(1)から(4)を全て満たしている方が応募できます。
- 滋賀県内在住・在学の中学生又は高校生
- 受講楽器の経験者(1か月未満でも可)
- 楽器の持参が可能な方
- コンサートのチケット購入者(当日受付時にチケットを確認します)
受講料
無料
定員
各楽器につき10名
※応募者多数の場合は、抽選とさせていただきます。
持ち物
楽器(打楽器の方は練習パッドとスティックでも可)
普段使っているお手入れセット(あれば)、筆記用具、譜面台
応募
【応募期間】4月12日(土)~5月31日(土)
【応募方法】下記楽器クリニック申込フォームよりご応募ください
【抽 選】応募者多数の場合は抽選とさせていただきます。
(結果通知:6月10日頃に郵送)
聴講
事前予約制(聴講申込フォームまたは電話)
※申込多数の場合は先着順とさせていただきます。
※コンサートチケット購入者のみ
(当日受付時にチケットを確認します)
楽器クリニック申込フォーム
聴講申込フォーム
※ご入力いただいた個人情報については、本人確認・名簿作成・連絡等、本事業実施のみに使用します。